2010年04月19日

G.Uに行ってきました。

先日のメグリアデビューに引き続き、今日は会社帰りにG.Uに行ってきました。
ユニクロだったときよりも店内が明るく、商品も豊富なような感じでしたが、陳列などは一緒なので、アイテム数は同じのようでした。

ただ、男性用と女性用がユニクロのときとは入れ替わっていたので、男性用が並んでいると思って入った入り口は、女性用の服ばかりで最初はちょっと面食らってしまいました。

さすが、ユニクロよりも一段と安価です。

ただ、パーカーなとは、かなり生地が薄くなっていて、春物と考えればいいのかもしれませんが、ちょっとなんだかなぁ、という感じもぬぐえなかったです。

で、パーカーを買おうと思って行ったのですが、結局何も買わずじまい。ユニクロに行こうとも思いましたが、時間切れとなってしまいました。

いつもはネットで買っているので、こうして実物を見れるというのはやっぱりいいな、とも思いました。  


Posted by ユージー  at 20:57Comments(0)

2010年04月09日

花見で一周、やっとメグリアへ

花見も今週末で終わりでしょうか。
先日、ある場所を歩いて花見を楽しみました。それは...トヨタ自動車の駐車場あたりです。
ここの桜は見事でしたよ。
あんまりウロウロしていると怪しい人と思われるので、歩いてぐるっと一周してみました。ちょうど満開のときで、風も日差しも心地よくて、久しぶりに春になったぁ、という気分を満喫させてもらいました。
まだまだ場所によっては花見も十分可能ですが、一度花見をしてしまうと、もういいかな、と思ってしまうのも事実です。

さて、これからは、GWに向けた計画を立てています。
実家に帰るわけではないので、旅行をしようとプランを考えています。カードでマイレージがだいぶたまっているので、思い切って、海外にでも行ってこようと思っています。

行き先は...南の方ですね。

そういえば先日、ようやくメグリアに行きました。

お母さんたちにまじって食材を買い物というのも、なかなか照れくさいものでありました。
ま、そう思っているのは自分だけなのですが...

安いかどうかともし聞かれれば、ソコソコ、でしたね。ドミーでも、食材などは豊富だし、値段も十分安いし。
メグリアが人気がある理由は解明できませんでした。

早いものでもう四月にも入りました。寒かった冬も知らぬ間に過ぎ去って、またあの蒸し暑い季節が来ると思うと、ちょっとばかり憂鬱ですが、まずは週末を楽しまないと、ね。  


Posted by ユージー  at 19:21Comments(0)

2010年04月02日

k's電気はとっても便利

以前はギガスでしたが、k'sに吸収されて変わりました。

電気店ですが、日用品や食料品なども売っていて、結構便利です。プリンタのインクとか、PC関係の部品をよく買いにいきます。そしてついでに日用品に、ビール、米なども買います。一階といいますか、地下といいますか、そこがk's電気で、その上の階がスーパーみたいになっている、ちょっと変わったつくりです。斜面を利用しているので、こういうつくりになっているんでしょうね。

場所は、ええっと、曙の交差点からずっと南へ行ったところ、かな。

近くにミドリ安全なんかもあって、ちょっとした買い物ポイントになっています。

ちよっと走ればイオンもありますが、人が多すぎて行く気になれません。なんといっても田舎育ちですから、人ごみが苦手なのです。

きょうも会社帰りに寄りました。会社帰りといっても、実は方向はぜんぜん違いますが...

金曜なら、まだそれほど込んでいないので、耐えれます。

今年も、もう4月ですね。今年はひとつ、チャレンジをしようと思っています。それは「投資」です。

今まで、株は少しやったことはありますが、半年ほどで中断しました。GWくらいから、本腰を入れてみようと思っています。やるなら、日経225か、FXです。一攫千金なぞは夢見ず、地道に長期的にやっていくつもりです。
今、練習期間で、いろいろ試しています。がんばらなくっちゃ!!

  


Posted by ユージー  at 18:35Comments(0)