2011年06月06日

yayaとコメダ

昔よくいっていたのが、yayaという漫画喫茶です。個人経営の店だったらしく、二階が住居になっています。

今は廃業したみたいで、看板はまだかかっていますが、店の灯はすっかり消えています。会社帰りにここでのんびり定食を食べるのが楽しみのひとつだったので、なくなったときはちょっとショック。

ランチどきはとってもはやっていたので、経営難とは思えないのですが、何か事情があったということですね。

漫画喫茶って、廃業したときは、蔵書はどうなるのでしょうか??? 捨てるということはもったいないし、かといって、そのままとっておいても、という感じがします。どこか別のところに移されたのか、古本屋に売られたのか、門外漢の私にはさっぱり見当もつきません。

廃業と時を同じくして、隣にコメダが建ちました。コメダの集客力はさすがに強力で、今でも駐車場が一杯になっているのを見かけます。

やっぱりこれが原因かなぁ。でも、コメダには定食はないし、ランチもたしか、なかったはず。漫画も週間なんとか程度で、yayaが負ける原因とは思えないし。

と、いろいろ思いをめぐらしてみても、なくなった店は帰ってこないですね。



同じカテゴリー(平日仕事のあとで)の記事
 足をのばして...... (2011-05-25 20:12)

Posted by ユージー  at 20:52 │平日仕事のあとで



削除
yayaとコメダ