2011年05月24日

カムバック

この前に日曜日、久しぶりにF1を見ました。

シューマッハーさんは、いつの間にか、カムバックしたんですね。動機は何でしょう?? お金のためではなさそうだし(以前の全盛期のときの年収は、70億円だったとか...。まだ十分に残っているはず)、またチャンピョンになりたいというモチベーションともあまり思えないし。
メルセデスの強い要請で?チームメートへのOJT??

真相はわかりようもないですが、かつての活躍を期待するのは、さすがに酷だという気がします。

そういえば、何年か前まで、トヨタ自動車ってF1やってたんですよね。ホンダも。
景気が悪くなって、結局撤退しなくてはならなくなりましたが、残念ですね。ホンダも。

それに比べると日産は、社長が外国人だけあって、欧州の中での生き方というのをわかっていると思います。

まあ、基本的に社会の基盤が日本と欧州ではまったく異なるので、仕方のないことだともいえます。
ビジネスとしてやっている日本と、文化としてやっている欧州、埋めようのない溝がそこにはあります。

日曜日の朝、雨が降り始めるのは昼くらいかなぁと思い、洗濯物を出しっぱなしにして出かけてたら、どっかーんと降られました。

自分の故郷も夕立は激しいですが、こちらにきて、この激しい夕立は、台風のときを除いては、かなり初体験に近い衝撃がありました。
そしてもう一度、洗濯です。

今週は全般的に天気が悪そうですね。
今日は、寒くて冬物のスーツを着て仕事に行ったほどです。
ただ、暑いのは苦手なので、これはこれで助かります。  


Posted by ユージー  at 21:45F1に想う